産業工学科 特別実習体験
 

  8月1日(水)に、産業工学科の特別実習体験を実施しました。中学生79 名と保護者8名、中学校教員2名の計89名のみなさんに、産業工学科の教育活動や教育内容を体験していただきました。
 産業工学科に興味のある中学生のみなさん、来年、峰山高校で会えることを楽しみにしています。

 
特別実習体験の感想】

・3D-CADや製図、加工や組立を体験しておもしろさや楽しさが分かった。(中学生)
・峰山高校機械創造科についてとてもくわしく知れたし、高校生も分からないことがあったら分かりやすく教えてくれて良かったです。(中学生)
・いろいろな機械などがそろっており、ここで勉強すれば社会に貢献できると思いました。(中学生)
・優しく接してくださってありがとうございます。頑張って勉強して峰山高校に行こうと思います。(中学生)
・もっと他に機械の使い方を学びたかった。コンピュータによる作業をもっとしたかった。(中学生)
・参加者が多く、大変だったと思いますが、うまく実習させていただけてよかったです。(保護者)
・いろいろと技術を身につけることができるのが良いと思う。(保護者)
 
 
 
 

 
   
 
 
 
     
 
       Copyright(C) 2006  京都府立峰山高等学校